日本一しょうゆ 岡直三郎商店大間々工場のヤマナカです。
今年も地元行事「大間々祇園まつり」が8月1日(金)~3日(日)と3日間に渡り開催されました。
午前中から気温が高く午後には39℃近くなった時間帯もあり汗ばむ3日間でしたが、それでも地元の小学生や中学生達は全力で楽しんでおりました。また夕方近くに急に雨が降ってきたりと避難する場面もありましたが、雨が上がるとまた元気に参加して行きました。
それでは3日間の様子をご覧ください。

2日目には神馬が駆けるイベントがありました。休憩中は写真撮影や触れ合ったりしてお子さんから大人全員癒されておりました。


夕方になると提灯に灯りがともり始め昼間と違う雰囲気に変わりました。お祭りらしい色ですね。


3日目は地元の清桜高校和太鼓部の生徒さんたちによる演奏が開かれていました。歩いている人皆立ち止まり迫力のある演奏に聞き入ってしまいました。また、自然と手拍子も起こり会場全体で盛り上がっておりました。
3日間あっという間に終わってしまいましたね。ひと時のイベントですが、皆様全力で楽しんでおられ見ている私たちも楽しませていただきました。また、この暑い中弊社にもお立ち寄りしてくださったお客様ありがとうございました。
来年の大間々祇園まつりが楽しみですね!(^^)!